そうきょく・と・ろうどく・げんじものがたり
soukyoku・to・roudoku・genjimonogatari
谷崎潤一郎の「新訳・源氏物語」の朗読CD集
五十年の時を経て、幻の録音が甦りました。
ラジオ番組「箏曲と朗読・源氏物語」全26回の本編すべてを、CD12枚に完全収録。
谷崎潤一郎「新訳源氏物語」の現代語訳に、宮城道雄のすばらしい音楽、そして山本安英の見事な朗読という当代随一の豪華キャスティングで完成されました!
光源氏の誕生から、青春時代を中心とした番組構成で、「源氏物語」の入門編としてはもとより、「源氏物語」ファンの方々や、朗読ファンにも十二分にお楽しみいただけます。
日本人の心と言葉の原点「源氏物語」の世界を、美しい日本語と箏曲の演奏で心ゆくまでお楽しみください。
昭和二十七年、(財)日本文化放送協会(現・(株)文化放送)の開局記念番組として放送されたラジオ番組「箏曲と朗読 源氏物語」は、谷崎潤一郎現代語訳による「新訳 源氏物語」を山本安英が朗読し、宮城道雄が作曲と演奏を手がけたもので、当代随一のキャスティングと充実した内容が話題を呼び、大好評を博しました。
第一期13回と、第二期13回の計26回が放送されましたが、現在ではそのほとんどが入手不可能で、幻の名作となっていました。
この日本の放送史に残る貴重なラジオ番組を、放送後五十年の節目において、全編デジタル化しCD化にまとめたのが、このCD集「箏曲と朗読 源氏物語」です。
※ラジオ番組「箏曲と朗読 源氏物語」は、谷崎潤一郎現代語訳「潤一郎新訳 源氏物語」(中央公論社刊)を底本に、源氏物語五十四帖のうち「桐壺」「帚木」「夕顔」「若紫」「紅葉賀」「花宴」「葵」「賢木」「須磨」「明石」「初音」の巻を取り上げて構成されています。
また、これらの巻の中にも番組構成上、部分的に省略されている箇所があります。
※本CD集は、約50年前のラジオ放送当時のモノラル音源を元にして制作致しました。
商品化にあたり、最新のデジタル技術を用いて音質改善に努めましたが、ノイズ等、一部に若干お聞き苦しい部分があります。
またオリジナル音源の保存状態により、若干のピッチの違いがあります。
どうぞご了承下さい。
Disc1
 |
巻一 「桐壺・一」 収録時間:48:07
|
Disc2
 |
巻二 「桐壺・二」 収録時間:52:45
|
Disc3
 |
巻三 「夕顔」 収録時間:56:28
|
Disc4
 |
巻四 「若紫・一」 収録時間:51:32
|
Disc5
 |
巻五 「若紫・二」 収録時間:51:32
|
Disc6
 |
巻六 「紅葉賀」 収録時間:55:13
|
Disc7
 |
巻七 「花宴」 「葵・一」 収録時間:53:58
|
Disc8
 |
巻八 「葵・二」 収録時間:49:48
|
Disc9
 |
巻九 「賢木」 収録時間:73:56
|
Disc10
 |
巻十 「須磨」 収録時間:48:15 |
Disc11
 |
巻十一 「明石・一」 収録時間:75:19
|
Disc12
 |
巻十二 「明石・二」 「初音」 収録時間:56:56
|
アーティスト紹介
谷崎潤一郎(たにざきじゅんいちろう)
 |
原 作/現代語訳
明治十九年生まれ、昭和四十年没。
「源氏物語」の現代語訳をライフワークとし、生涯に三回の完訳を成し遂げた谷崎潤一郎の、二度目の現代語訳にあたる「潤一郎新訳 源氏物語」が朗読底本として使用されています。
原文がもつ王朝文字の持ち味を最大限に生かした谷崎潤一郎訳による「源氏物語」は、谷崎独自の美意識をも色濃く反映しており、古典の現代語訳の最高峰として今なお高い評価を得ています。(写真提供:中央公論新社)
|
山本安英(やまもとやすえ)
 |
朗読
明治三十五年生まれ、平成五年没。
朗読には当代随一とされた山本安英が起用されました。
美しい日本語を追求した山本安英ならではの朗読技術には、今日では得がたい確かさがあり、透明感ある独自の表現力によって「谷崎源氏」の世界を創り出しました。
なお、各放送局垂涎の的であったカップリングの力と力の真っ向からぶつかり合う緊張感や臨場感は、音楽と朗読の同時録音という当時の制作形態の中でこそ得られるものと言えます。
(写真提供:菅井幸雄)
|
宮城道雄(みやぎみちお)
 |
音楽・作曲
明治二十七年生まれ、昭和三十一年没。
日本を代表する作曲家・演奏家である宮城道雄による音楽は、単なる朗読のBGMではなく、この番組の一方の主役でもありました。
平安朝のイメージを想起させる楽曲は、登場人物ごとに作曲されたテーマ曲から、折々の雰囲気に即した即興的な演奏まで幅広く、円熟期にあった宮城道雄の才能を余すところなく伝えています。
(写真提供:宮城道雄記念館)
|
「平凡の友」「平凡の友社」におまかせください。
サイト「朗読の友」・サイト「講演会の友」
サイト「落語の友」も、どうぞよろしくお願いします。
【サイトのご紹介】
朗読の友
http://roudokunotomo.com
ろうどく・の・とも
roudoku no tomo
朗読関連商品の紹介サイトです。
講演会の友
http://kouennkainotomo.com/
こうえんかい・の・とも
kouennkai no tomo
講演関連CD・DVD・書籍を中心にご紹介しているサイトです
落語の友
http://rakugonotomo.com
らくご・の・とも
rakugo no tomo
落語関連商品のご紹介サイトです。
学校教材の友
http://gakkoukyouzainotomo.com/
がっこうきょうざい・の・とも
gakkou kyouzai no tomo
学校教材のCD・DVD・書籍のご紹介サイトです。
図書館の友
http://toshokannotomo.com/index.html
としょかん・の・とも
toshokan no tomo
図書館関連の視聴覚教材等のご紹介サイトです。
白川静文字講話
http://shirakawashizukamojikouwa.com
しらかわしずか・もじこうわ
shirakawashizuka・mojikouwa
「DVD 白川静 文字講話 DVD完全収録版」のご紹介サイトです。
匠の世界
http://takumi-nosekai.com
たくみ・の・せかい
takumi no sekai
DVD「匠の世界」関連商品のご紹介サイトです。
和の世界
http://wa-nosekai.com
わ・の・せかい
wa no sekai
和のCD・DVD関連商品のご紹介サイトです。
法話の友
http://houwanotomo.com/
ほうわ・の・とも
houwa no tomo
法話関連商品の紹介サイトです。
昭和・歌謡曲の世界
http://showakayoukyoku.com
しょうわ・かようきょく・の・せかい
shouwakayoukyoku no sekai
昭和・歌謡曲関連商品の紹介サイトです。
懐かしい昭和歌謡曲を中心に集めてみました。
民謡の友
http://minyounotomo.com
みんよう・の・とも
minyou no tomo
民謡関連商品のご紹介サイトです。
日本伝統芸能の友
http://nihondentougeinou.jp
にほんでんとうげいのう・の・とも
nihondentougeinou no tomo
日本伝統芸能関連商品のご紹介サイトです。
日本民俗音楽の友
http://nihonminzokuongakunotomo.com
にほん・みんぞく・おんがく・の・とも
nihonminzokuongaku no tomo
日本民俗音楽関連商品のご紹介サイトです。
雅楽の世界
http://ga-gaku.com
ががく・の・せかい
gagaku no sekai
雅楽関連商品の紹介サイトです。
箏曲の友
http://soukyokunotomo.com
そうきょく・の・とも
soukyoku no tomo
箏曲関連商品の紹介サイトです。
義太夫の友
http://gidayuunotomo.com
ぎだゆう・の・とも
gidayuu no tomo
義太夫関連商品のご紹介サイトです。
日本舞踊の友
http://nihonbuyounotomo.com
にほん・ぶよう・の・とも
nihonbuyou no tomo
日本舞踊関連商品のご紹介サイトです。
邦楽舞踊の友
http://hougakubuyou.com
ほうがく・ぶよう・の・とも
hougakubuyou no tomo
邦楽舞踊関連商品のご紹介サイトです。
原典 平家物語
http://gentenheikemonogatari.com
げんてん・へいけものがたり
genntenn・heikemonogatari
「原典 平家物語」を中心にご紹介しているサイトです。
美術館の世界
http://bijutsukan.org/
びじゅつかん・の・せかい
bijutsukan no sekai
「DVD世界の美術館」を中心に紹介しているサイトです。
トレンドの世界
http://trend-nosekai.com
とれんど・の・せかい
trend no sekai
トレンド関連商品の紹介サイトです。
絵解きの友
http://etokinotomo.com/
えとき・の・とも
etoki no tomo
絵解き関連商品等のご紹介サイトです。
節談説教の世界
http://fushidansekkyou.com
ふしだんせっきょう・の・せかい
fushidansekkyou no sekai
節談説教関係の商品のご紹介サイトです。
世界大百科の友
せかい・だい・ひゃっか・の・とも
sekaidaihyakka no tomo
http://sekaidaihyakkanotomo.com
「改訂新版 世界大百科事典」関連商品のご紹介サイトです。
平凡社改訂新版世界大百科事典の友
http://heibonshakaiteishinpansekaidaihyakkajitennotomo.com/
へいぼんしゃ・かいていしんぱん・せかいだいひゃくかじてん・の・とも
heibonsha kaiteishinpan sekaidaihyakkajiten no tomo
平凡社改訂新版世界大百科事典のご紹介サイトです。
百科事典の世界
ひゃっか・じてん・の・せかい
hyakkajiten no sekai
http://daihyakka.org
百科事典関連商品のご紹介サイトです。
改訂新版の世界
かいていしんぱん・の・せかい
kaiteishinpan no sekai
http://kaiteishinpan.com
「改訂新版 世界大百科事典」関連商品のご紹介サイトです。
合唱の友
http://gassyounotomo.com/
がっしょう・の・とも
gassyou no tomo
合唱関連商品の紹介サイトです。
音楽教育の世界
http://ongakukyouiku-nosekai.com/
おんがくきょういく・の・せかい
ongakukyouiku no sekai
「音楽教育関連商品」の紹介サイトです。
吹奏楽の友
http://suisougakunotomo.com
すいそうがく・の・とも
suisougaku no tomo
吹奏楽関連商品の紹介サイトです。
佐渡裕の音楽夢大陸
http://sadoyutakanoongakuyumetairiku.com/
さどゆたか・の・おんがくゆめたいりく
sadoyutaka no ongakuyumetairiku
佐渡裕の音楽夢大陸のご紹介サイトです。
クラシックの友
http://classicnotomo.com/
くらしっく・の・とも
classic no tomo
クラシック音楽関連商品の紹介サイトです。
唱歌の友
http://syoukanotomo.com
しょうか・の・とも
syouka no tomo
唱歌関連商品を中心に紹介しているサイトです。
世界民族音楽の世界
http://minzokuongaku.com
せかいみんぞくおんがく・の・せかい
sekaiminzokuongaku no sekai
世界民族音楽を中心に紹介しているサイトです。
ザ・ワールド・ルーツ・ミュージック・ライブラリーの世界
http://wrml.info
the world roots music library no sekai
ザ・ワールド・ルーツ・ミュージック・ライブラリーを中心に紹介しているサイトです。
介護の友
http://kaigonotomo.com
かいご・の・とも
kaigo・no・tomo
介護関連の関連商品等のご紹介サイトです。
医療の友
http://iryounotomo.com
いりょう・の・とも
iryou no tomo
医療関連の視聴覚教材等のご紹介サイトです。
回想法の友
http://kaisouhou.net
かいそうほう・の・とも
kaisouhou no tomo
「回想法のための写真集」を中心に紹介しているサイトです。
「平凡の友」「平凡の友社」は、安心の全商品「税込価格」表示です。
どこよりも最高のサービスを目標にしています。
箏曲と朗読 「源氏物語」(CD12枚組)
CD12枚組+特製ケース付
特別価格で販売中
「平凡の友」「平凡の友社」は、安心の全商品「税込価格」表示です。
★商品ご購入は、信頼の「co.jp」のドメイン名の会社でのご購入をお薦めいたします。
「co.jp」ドメイン名は、97%の上場企業に選ばれ、82%の方が、「信用して取引したい取引先候補のドメイン名」として選ばれているサイトです。
平凡社 heibonsha.co.jp
平凡の友社 heibonnotomo.co.jp
平凡の友 heibonnotomo.jp