1956〜76年にNHKが8回にわたって行なったイタリア歌劇団公演こそ、わが国でのオペラ上演に多大な影響を与え、現在のオペラ界の隆盛をもたらした歴史的偉業なのです。
すでに2期にわたり11タイトル発売し、大反響を呼んでいまなおロングセラー中のNHK・DVD「伝説のイタリア・オペラ・ライヴ」シリーズに第3弾登場!
ベルゴンツィ、カップッチルリ、ギャウロフ・・・錚々たるスター歌手たちの競演!マニアならずとも興奮と感激のDVD!これを観ずしてイタリア・オペラは語れない。
歌劇:「仮面舞踊会」(ヴェルディ)
<キャスト>
カルロ・ベルゴンツィ(テノール)<グスターヴォ3世>、マリオ・ザナージ(バリトン)<レナート>、アントニエッタ・ステルラ(ソプラノ)<アメリア>、ルチア・ダニエリ(メゾ・ソプラノ)<ウルリカ>、マルゲリータ・グリエルミ(ソプラノ)<オスカル>/他
<スタッフ>
オリヴィエロ・デ ファブリツィース指揮/NHK交響楽団/二期会合唱団/藤原歌劇団合唱部/他
<ポイント>
デル・モナコ、コレッリと並ぶイタリア・オペラ黄金時代の代表的テノール、ベルゴンツィが格調高く悲劇の主人公を演じ、「ルチア」でも素晴らしい歌唱を示してくれたザナージがこれまた最高のレナートを表現し、ステッラ、ダニエリの魅力あふれる女声陣を得て、理想的な公演となりました。ヴェルディの原作どおり、ストックホルムを舞台にしたグスターヴォ3世の暗殺にまつわる仮面舞踏会として日本で初めて上演された、歴史的に貴重な公演でもあります。
歌劇:「ドン・カルロ」(ヴェルディ)
<キャスト>
ニコラ・ロッシレメーニ(バス)<フィリッポ2世>、シャーンドル・コンヤ(テノール)<ドン・カルロ>、セスト・ブルスカンティーニ(バリトン)<ロドリーゴ>、ギネス・ジョーンズ(ソプラノ)<エリザベッタ>、ビセルカ・ツヴェイチ(メゾ・ソプラノ)<エボリ公女>/他
<スタッフ>
オリヴィエロ・デ ファブリツィース指揮
<ポイント>
「ひとり寂しく眠ろう」「むごい運命よ」「世のむなしさを知る神」など名アリアを多く含みながら主役をそろえることが難しく上演機会がなかった「ドン・カルロ」が初演100年目にして初めて日本に紹介され、レメーニ(イタリア)、コンヤ(ハンガリー)、ブルスカンティーニ(イタリア)、ジョーンズ(イギリス)、ツヴェイチ(ユーゴ)という汎ヨーロッパ的な顔ぶれも大きな話題を集めました。その公演DVD。いくつか版がある中でもっとも一般的なリコルディ(イタリア)4幕版による上演です。
歌劇:「シモン・ボッカネグラ」(ヴェルディ)
<キャスト>
ピエロ・カップッチルリ(バリトン)<シモン・ボッカネグラ>、カーティア・リッチャレルリ(ソプラノ)…<マリア/アメリア>、ニコライ・ギャウロフ(バス)<フィエスコ/アンドレア>、ジョルジョ・メリーギ(テノール)<ガブリエレ・アドルノ>、ロレンツォ・サッコマーニ(バリトン)<パオロ・アルビアーニ>
<スタッフ>
オリヴィエロ・デ ファブリツィース指揮/NHK交響楽団/日本プロ合唱団連合/他
<ポイント>
日本初登場となったカップッチルリの聞きしにまさる歌唱と深みのある演技には日本中が驚嘆。加えて若手リッチャレッリ、メリーギは張りのある美声を、帝王ギャウロフは貫禄ある低音をNHKホールいっぱいに轟かし、圧倒的な存在感を示しました。もはやこれだけのメンバーをそろえることは世界的にも不可能な本邦初演の記念碑的公演です。
歌劇:「トスカ」(プッチーニ)
申し訳ございません。この巻は完売しました。
<キャスト>
ライナ・カバイヴァンスカ(ソプラノ)<トスカ>、フラヴィアーノ・ラボー(テノール)<カヴァラドッシ>、ジャンピエロ・マストロメイ(バリトン)<スカルピア>、カルロ・メリチアーニ(バス)<アンジェロッティ>
<スタッフ>
オリヴィエロ・デ ファブリツィース指揮/NHK交響楽団/日本プロ合唱団連合/他
<ポイント>
ほんとうに美しい容姿・声と迫真の演技で完ぺきなトスカを演じきったカバイヴァンスカ。レコード運には恵まれなかったが当時最高のプッチーニ歌いといわれたフラヴィアーノ・ラボーのカヴァラドッシ、人間の嫌らしさをトコトン歌い上げたマストロメイのスカルピア。3人が火花を散らす、これぞ真の「トスカ」!
注: このDVDの映像は公演当時の貴重な放送映像を簡易機器で保存用に複製したもので制作されており、画質に劣化がみられます。あらかじめご了承ください。
「平凡の友」「平凡の友社」におまかせください。
サイト「クラシックの友」・サイト「音楽教育の世界」
サイト「合唱の友」サイト「佐渡裕の音楽夢大陸」も、
どうぞよろしくお願いします。
【サイトのご紹介】
クラシックの友
http://classicnotomo.com/
くらしっく・の・とも
classic no tomo
クラシック音楽関連商品の紹介サイトです。
音楽教育の世界
http://ongakukyouiku-nosekai.com/
おんがくきょういく・の・せかい
ongakukyouiku no sekai
「音楽教育関連商品」の紹介サイトです。
合唱の友
http://gassyounotomo.com/
がっしょう・の・とも
gassyou no tomo
合唱関連商品の紹介サイトです。
学校教材の友
http://gakkoukyouzainotomo.com/
がっこうきょうざい・の・とも
gakkou kyouzai no tomo
学校教材のCD・DVD・書籍のご紹介サイトです。
図書館の友
http://toshokannotomo.com/index.html
としょかん・の・とも
toshokan no tomo
図書館関連の視聴覚教材等のご紹介サイトです。
吹奏楽の友
http://suisougakunotomo.com
すいそうがく・の・とも
suisougaku no tomo
吹奏楽関連商品の紹介サイトです。
佐渡裕の音楽夢大陸
http://sadoyutakanoongakuyumetairiku.com/
さどゆたか・の・おんがくゆめたいりく
sadoyutaka no ongakuyumetairiku
佐渡裕の音楽夢大陸のご紹介サイトです。
日本伝統芸能の友
http://nihondentougeinou.jp
にほんでんとうげいのう・の・とも
nihondentougeinou no tomo
日本伝統芸能関連商品のご紹介サイトです。
日本民俗音楽の友
http://nihonminzokuongakunotomo.com
にほん・みんぞく・おんがく・の・とも
nihonminzokuongaku no tomo
日本民俗音楽関連商品のご紹介サイトです。
箏曲の友
http://soukyokunotomo.com
そうきょく・の・とも
soukyoku no tomo
箏曲関連商品の紹介サイトです。
雅楽の世界
http://ga-gaku.com
ががく・の・せかい
gagaku no sekai
雅楽関連商品の紹介サイトです。
義太夫の友
http://gidayuunotomo.com
ぎだゆう・の・とも
gidayuu no tomo
義太夫関連商品のご紹介サイトです。
民謡の友
http://minyounotomo.com
みんよう・の・とも
minyou no tomo
民謡関連商品のご紹介サイトです。
日本舞踊の友
http://nihonbuyounotomo.com
にほん・ぶよう・の・とも
nihonbuyou no tomo
日本舞踊関連商品のご紹介サイトです。
唱歌の友
http://syoukanotomo.com
しょうか・の・とも
syouka no tomo
唱歌関連商品を中心に紹介しているサイトです。
世界民族音楽の世界
http://minzokuongaku.com
せかいみんぞくおんがく・の・せかい
sekaiminzokuongaku no sekai
世界民族音楽を中心に紹介しているサイトです。
ザ・ワールド・ルーツ・ミュージック・ライブラリーの世界
http://wrml.info
the world roots music library no sekai
ザ・ワールド・ルーツ・ミュージック・ライブラリーを中心に紹介しているサイトです。
昭和・歌謡曲の世界
http://showakayoukyoku.com
しょうわ・かようきょく・の・せかい
shouwakayoukyoku no sekai
昭和・歌謡曲関連商品の紹介サイトです。
懐かしい昭和歌謡曲を中心に集めてみました。
美術館の世界
http://bijutsukan.org/
びじゅつかん・の・せかい
bijutsukan no sekai
「DVD世界の美術館」を中心に紹介しているサイトです。
トレンドの世界
http://trend-nosekai.com
とれんど・の・せかい
trend no sekai
トレンド関連商品の紹介サイトです。
朗読の友
http://roudokunotomo.com
ろうどく・の・とも
roudoku no tomo
朗読関連商品の紹介サイトです。
落語の友
http://rakugonotomo.com
らくご・の・とも
rakugo no tomo
落語関連商品のご紹介サイトです。
講演会の友
http://kouennkainotomo.com/
こうえんかい・の・とも
kouennkai no tomo
講演関連CD・DVD・書籍を中心にご紹介しているサイトです。
法話の友
http://houwanotomo.com/
ほうわ・の・とも
houwa no tomo
法話関連商品の紹介サイトです。
絵解きの友
http://etokinotomo.com/
えとき・の・とも
etoki no tomo
絵解き関連商品等のご紹介サイトです。
節談説教の世界
http://fushidansekkyou.com
ふしだんせっきょう・の・せかい
fushidansekkyou no sekai
節談説教関係の商品のご紹介サイトです。
和の世界
http://wa-nosekai.com
わ・の・せかい
wa no sekai
和のCD・DVD関連商品のご紹介サイトです。
邦楽舞踊の友
http://hougakubuyou.com
ほうがく・ぶよう・の・とも
hougakubuyou no tomo
邦楽舞踊関連商品のご紹介サイトです。
原典 平家物語
http://gentenheikemonogatari.com
げんてん・へいけものがたり
genntenn・heikemonogatari
「原典 平家物語」を中心にご紹介しているサイトです。
世界大百科の友
せかい・だい・ひゃっか・の・とも
sekaidaihyakka no tomo
http://sekaidaihyakkanotomo.com
「改訂新版 世界大百科事典」関連商品のご紹介サイトです。
平凡社改訂新版世界大百科事典の友
http://heibonshakaiteishinpansekaidaihyakkajitennotomo.com/
へいぼんしゃ・かいていしんぱん・せかいだいひゃくかじてん・の・とも
heibonsha kaiteishinpan sekaidaihyakkajiten no tomo
平凡社改訂新版世界大百科事典のご紹介サイトです。
百科事典の世界
ひゃっか・じてん・の・せかい
hyakkajiten no sekai
http://daihyakka.org
百科事典関連商品のご紹介サイトです。
改訂新版の世界
かいていしんぱん・の・せかい
kaiteishinpan no sekai
http://kaiteishinpan.com
「改訂新版 世界大百科事典」関連商品のご紹介サイトです。
白川静文字講話
http://shirakawashizukamojikouwa.com
しらかわしずか・もじこうわ
shirakawashizuka・mojikouwa
「DVD 白川静 文字講話 DVD完全収録版」のご紹介サイトです。
匠の世界
http://takumi-nosekai.com
たくみ・の・せかい
takumi no sekai
DVD「匠の世界」関連商品のご紹介サイトです。
介護の友
http://kaigonotomo.com
かいご・の・とも
kaigo・no・tomo
介護関連の関連商品等のご紹介サイトです。
医療の友
http://iryounotomo.com
いりょう・の・とも
iryou no tomo
医療関連の視聴覚教材等のご紹介サイトです。
回想法の友
http://kaisouhou.net
かいそうほう・の・とも
kaisouhou no tomo
「回想法のための写真集」を中心に紹介しているサイトです。
「平凡の友」「平凡の友社」は、安心の全商品「税込価格」表示です。
どこよりも最高のサービスを目標にしています。
伝説のイタリアオペラ3 DVD3枚組
歌劇:「仮面舞踊会」(ヴェルディ)
歌劇:「ドン・カルロ」(ヴェルディ)
歌劇:「シモン・ボッカネグラ」(ヴェルディ)のセット商品になります。
特別価格で販売中
「平凡の友」「平凡の友社」は、安心の全商品「税込価格」表示です。
★商品ご購入は、信頼の「co.jp」のドメイン名の会社でのご購入をお薦めいたします。
「co.jp」ドメイン名は、97%の上場企業に選ばれ、82%の方が、「信用して取引したい取引先候補のドメイン名」として選ばれているサイトです。
平凡社 heibonsha.co.jp
平凡の友社 heibonnotomo.co.jp
平凡の友 heibonnotomo.jp